東大阪青年会議所 理事長
古川 良太
株式会社 古川興業 代表取締役
昨年は創立65周年を皆様のご協力を得まして、無事に迎えることができました。本年は新たに70周年を見据えて、飛躍の年と考えております。2023年度 一般社団法人 東大阪青年会議所は【上下一心 ~まちが輝く未来へ向けて~】をスローガンに掲げ運動を展開して参ります。新型コロナウイルス感染症の蔓延により、デジタルインフラの活用が浸透し、世界との繋がり方やライフスタイルに良い変化が起こりました。たしかに時代の変化には、柔軟な対応をしていかなければなりません。想いのある人間だけが行動するのではなく、我々まちを想う一人ひとりが一枚岩となり、まちづくりの土台となる熱い気持ちやその情熱を大事にしたいと強く考えています。 WEBや対面などコミュニケーションの手法も多岐にわたりますが、今こそ原点に戻り同じ想いを共有し我々にしかできない運動をメンバー全員でやりきることで、その先に大切なひとや、会社や、家族にとって輝く未来が開けると切に願っております。
1949年、明るい豊かな社会の実現を理想とし、責任感と情熱をもった青年有志による東京青年商工会議所(商工会議所法制定にともない青年会議所と改名)設立から、日本の青年会議所(JC)運動は始まりました。 共に向上し合い、社会に貢献しようという理念のもとに各地に次々と青年会議所が誕生。
現在、全国に青年会議所があり、三つの信条のもと、よりよい社会づくりをめざし、ボランティアや行政改革等の社会的課題に積極的に取り組んでいます。 さらには、国際青年会議所(JCI)のメンバーとして各国の青年会議所と連携し、世界を舞台として、さまざまな活動を展開しています。
青年会議所には、品格ある青年であれば、個人の意志によって入会できますが、20歳から40歳までという年齢制限を設けています。 これは青年会議所が、青年の真摯な情熱を結集し社会貢献することを目的に組織された青年のための団体だからです。会員は40歳を超えると現役を退かなくてはなりません。 この年齢 制限は青年会議所最大の特性であり、常に組織を若々しく保ち、果敢な行動力の源泉となっています。 各青年会議所の理事長をはじめ、すべての任期は1年に限られます。 会員は1年ごとにさまざまな役職を経験することで、豊富な実践経験を積むことができ、自己修練の成果を個々の活動にフィードバックさせていけます。 青年会議所におけるさまざまな実践トレーニングを経験した活動分野は幅広く、OBも含め各界で社会に貢献しています。 たとえば国会議員をはじめ、知事、市長、地方議員などの人材を輩出、日本のリーダーとして活躍中です。
青年会議所は活動の基本を「奉仕」「修練」「友情」におき、会員は「明るい豊かな社会を築き上げる」ことを共通の理想としています。 また、会員相互の啓発と交流をはかり、公共心を養いながら、地域との協働により社会の発展に貢献することを目的としています。
The Creed Of Junior Chamber International
We Believe:
That faith in God gives meaning and purpose to human life;That the brotherhood of man transcends the sovereignty of nations;That economic justice can best be won by free men through free enterprise;That government should be of laws rather than of men;That earth’s great treasure lies in human personality;And That service to humanity is the best work of life.
我々はかく信じる:
真理は人生に意義と目的を与え人類の同胞愛は国家による統治を超越し公正な経済は我々の自由な経済活動によってこそ果たされ政府には人治ではなく法治が必要であり人間の個性はこの世の至宝であり人類への奉仕が人生最大の使命である
To provide leadership development opportunities that empower young people to create positive change.
青年会議所は、青年が社会により良い変化をもたらすためにリーダーシップの開発と成長の機会を提供する。
To be the foremost global network of young leaders.
青年会議所が、若きリーダーの国際的ネットワークを先導する組織となる。
日本の青年会議所は希望をもたらす変革の起点として輝く個性が調和する未来を描き社会の課題を解決することで持続可能な地域を創ることを誓う。
われわれJAYCEEは社会的・国家的・国際的な責任を自覚し志を同じうする者、相集い、力を合わせ青年としての英知と勇気と情熱をもって明るい豊かな社会を築き上げよう。
多くの同じ志を持った仲間との連帯が生まれ、人的ネットワークがつくれます。
例えば、今現在仕事を離れたところでの友人というのは一体どれほどいるのでしょうか。
同業種だけの交友関係になっていませんか?
異業種間での交流や意見交換をするには、青年会議所というところは一番良い機会を提供してくれます。
JC は地元に留まらず、全国、世界的な組織です。同じ志をもつ仲間の集いとして、信じられないほど多くの出会いを経験できます。又JCは公的な組織として認知されています。あなたはJCの名刺1枚で普段会うことすらできない人達との出会いを経験するチャンスがあります。多くの出会いから刺激を受け自己を啓発するチャンスや自分自身のネットワークを作ることができます。
私達の住んでいる地域社会への奉仕活動を通じて統率力や指導力が身に付きます。
JCで学んだ統率力や指導力は、ビジネスの世界でも素晴らしい効果を発揮し、家庭や地域社会においてもおおいに役立ちます。
普段、大勢の聴衆の前に立ってスピーチをする機会はありますか?次世代のリーダーたらんとする人物にとって、上手なスピーチができるということはとても大切な事です。 JCでは、自己の能力を高めるためのトレーニングプログラムも、その中にあります。
JCは高い理想を掲げ、常にその目的と行動を精査し運動を進めています。この運動体験を通してあなたは自己の感性を磨き、自分自身の意識と価値観を高め、なおかつその運動理論を自己の行動や企業活動、地域活動に反映することが可能です。
若い世代の今だからこそ、普通の生活の中では味わえない経験を行い、 意識の高い人々に触れ合うことで、社会を担う人として必要な感性を養うことができると言われております。 そういった感性を養うことによって、素晴らしい未来を想像できる力が生まれるのです。 JCはあなたにそんな経験を提供いたします。
お電話、メール、またはSNSにて、いつでもお気軽にお問い合わせください。